光電子分光装置が立ち上がりました
日大に着任以降少しずつ作業を続けてきた光電子分光装置が本日立ち上がり、光電子スペクトルを測定することができました。
紫外線ランプの光軸ずれ、光電子増倍管の経年劣化、高圧ケーブルの断線、アナライザー電源ボードの故障、光ファイバーケーブルの固定具不良、GPIBボードとの通信不能など数多くのトラブルがありましたが、学生の皆さんの粘り強い努力によりひとつずつ解決できました。今後、引き続き調整と試料マニピュレーター周りの整備を続け、光電子分光を使った研究を進めて行きたいと思います。


