お知らせ,学会・会議

9月17日から10日まで名城大学(愛知県名古屋市)で開催される第86回応用物理学会秋季学術講演会にて4件の発表を行います。 ポスター発表/7a-P05-29「積層グラフェンの電気伝導特性へのカリウム濃度の効果」(1.産総研, 2.日⼤, 3.原⼦⼒機構, 4.静⼤)〇沖川 侑揮1, 小川 修一2, 津田 泰孝3, 吉越 ...

学会・会議

6月11日から14日まで福井県県民ホール(福井県福井市)で開催されるThe 10th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2025)にて1件の ...

学会・会議

6月9日から11日まで福岡国際会議場(福岡県福岡市)で開催された日本顕微鏡学会第81回学術講演会にて招待講演を行いました。 招待講演/1B_AM-2_01「二次元原子層材料で拓くカソード材料の長寿命化と高効率化の両立」〇⼩川 修 行きたいと思っていた福岡ローカルの天ぷら専門店「ひらお」にも行ってきました。揚げたての天ぷ ...

日常

ナノテラスで放射光実験を行いました。実験に参加した学生はそろそろ慣れてきて、スムーズに測定ができたようです。 測定中の焉君と関君。測定に集中しつつもリラックスした雰囲気で実験を行えまました。

研究成果

2023年に出版されたSiO2/Si(001)界面における酸素配向状態を調べた論文に対し、日本表面真空学会より論文賞を受書されました。 受賞対象論文:Observation of Chemisorbed O2 Molecule at SiO2/Si(001) Interface During Si Dry Oxidat ...